『ふれあいいきいきサロン事業』
ふれあいいきいきサロン事業の実施(508回実施)
実施地区…上市、音杉、弓庄、宮川、相ノ木、柿沢、南加積、白萩西部、白萩南部、大岩
計10地区63か所
内容…健康教室、レクリエーション、世代間交流、転倒予防教室、健康体操、脳トレ
室内ゲーム、手芸・折り紙教室、フレイル・熱中症予防講座
振り込め詐欺についての講話、認知症についての学習会、シナプソロジー、パークゴルフ
寸劇(認知症予防・悪徳商法・高血圧予防)等
延参加人数…9,107人
急速な高齢化・核家族化に伴い、一人暮らしや高齢者のみ世帯、日中独居な高齢者が増え、自宅に閉じこもりがちな高齢者や障害者が増えており、各地区でのサロンの実施が必須になっています。三世代交流、ささえあいマップ作り、体操、感染予防講和等、各町内で工夫して定期的に開催される「ふれあいいきいきサロン」に参加することで、生きがいづくり、仲間づくり、ひいては地域の活性化につながっています。
今年度は上市町の10地区社協を中心として、多くのサロンが開催されました。人と話して、笑って、楽しい時間を過ごすことができるという声が多く聞かれました。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ふれあいいきいきサロン事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人上市町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 介護者・家族 児童 青少年 その他 ボランティア |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 町内会単位のサロンの実施 |
助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 上市、音杉、弓庄、宮川、相ノ木、柿沢、南加積、白萩西部、白萩南部、大岩 計10地区63か所 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒930-0361 中新川郡上市町 湯上野8 上市町保健福祉総合センター内
TEL:076-473-9300 FAX:076-473-9388
URL:https://www.kamiichi-hearty.jp/
e-mail:shakyo@kamiichi-hearty.jp