<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

神戸市長田区社会福祉協議会

『児童・青少年地域団体(活動支援事業)』

赤い羽根募金からの助成額
210,000 円
具体的な活動内容

児童や青少年の健全育成のために地域で活動している団体への支援を行っています。
【区子ども会連合会】
地域の子ども達が集まって1964年から活動している団体。世代や年齢の異なる仲間同士とふれあいながら、家庭や学校だけでは得られない貴重な体験を重ね、知恵を身に付けていきます。
助成金は子ども達の貴重な課外学習や体験学習に活用されています。
【青少年育成協議会】
青少年が夢と希望を持って自立と自己実現を図るとともに、社会への貢献を果たすよう、青少年の育成及び青少年を取り巻く環境づくりを進めています。
【神戸市少年団野球リーグ長田地区委員会】
年間の試合実施計画に基づき、必要な試合球等の備品の購入等に活用されています。
スポーツを通して、健康な心身を育み、チームワークの大切さを身に付けていきます。

ありがとうメッセージ

秋晴れのいいお天気の中区子連のいもほりへ行きました。一昨年から密を避けて家族単位でそれぞれのマイカーやバスなどで北区の大沢の小西農園へ集合しました。子ども会行事としては珍しいことでしたが、反対にそれが若いファミリーには喜んでもらったようでした。いもほりではあちこちで大きいおいもに歓声を上げながら家族で楽しんでいました。いもほりがすむと焼きいも機で焼いたおいもを食べたり、綿菓子も食べおなか一杯になり、いもほりに大満足の一日となりました。ありがとうございました。
(長田区子ども会連合会)

いただいた寄付金は神戸市長田区で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 児童・青少年地域団体(活動支援事業)
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 神戸市長田区社会福祉協議会
活動の対象 児童
青少年
活動のテーマ・分野 児童福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 交流行事、事業実施
助成金の使途
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
405
収入の内訳
共同募金助成額
210,000
活動を実施した場所 神戸市内
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■長田

〒653-8570 神戸市長田区 北町3-4-3 長田区役所内
TEL:078-579-2311 FAX:078-574-2427

ページトップへ戻る