『心配ごと相談事業』
村民の日常生活の心配ごとの相談に対し助言をするとともに、専門家の助言を要する事案については弁護士等に相談を委託し、解決を図る。社協事務所において毎月20日(土、日、祝祭日の場合は前日)午後から弁護士による相談会を実施する。開催案内については、社協や村の広報紙に記事を掲載し周知する。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 心配ごと相談事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人飯舘村社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | 相談 |
活動内容の補足事項 | 心配ごと相談 |
助成金の使途 |
実費弁償 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒960-1803 福島県相馬郡飯舘村 伊丹沢字伊丹沢571 陽だまりの家
TEL:0244-42-1021 FAX:0244-42-1040
e-mail:hidamari@iitatesyakyo.com