『広報活動事業』
地域福祉の活動推進を目的に開催している交流イベントにおいて、親子手作り遊び教室の開催を企画しており、そのイベントに係る活動支援を行う。
親子手作り遊び教室として、一輪挿し折り紙でこまづくり、ビーズでネックレス・ブレスレットづくり、バルーンアートなどを実施した。どもの子ども達も、目を輝かせて熱心に取り組めていたように思う。思い通りに出来上がると「できた―!」「やったー!」と嬉しそうに作品を見せに来てくれた。「よく頑張ったね、ステキ」とハイタッチで喜び合った。この喜び、頑張った姿が我々の胸に焼き付き忘れられない。これからは、助成を受けることで提供できた事業である。このように、いろいろな人たちとのふれあいを通して、希薄になった親子の絆や地域の人たちとのつながりを取り戻していけたらと思う。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 広報活動事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 大川地区保護司会第一分区 |
活動の対象 |
更生保護関係者 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 更生保護 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 親子で手づくり遊具づくり・あいさつ運動 |
助成金の使途 |
資料購入費 材料等購入費 広報費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 大内交流館、とらまる公園、市内こども園、丹生コミュニティセンター、市内各小中学校、湊川津桜ロード |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒769-2701 東かがわ市 湊1809
TEL:0879-26-1122 FAX:0879-26-3016
e-mail:hkshakyo-jigyo@oregano.ocn.ne.jp