



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『港北区地域福祉保健計画推進事業』

区役所と連携を図りながら計画の周知・地区同士の交流を図り推進に努めていく。推進委員会の開催、地区計画ニュースの発行、サッシ印刷。

「ひっとプラン港北」は「誰もが自分らしく安心して暮らせるまち」を目指し、住民と関係団体、行政などが連携して地域の福祉課題の解決に取組み、助けあいや支えあいのある地域づくりを進めるための計画です。令和5年度は第4期計画(5か年計画)の4年目として取組みを推進しました。皆様からいただいた募金は、推進助成金として各地区へ配分などに活用させていただきました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 港北区地域福祉保健計画推進事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 港北区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 在宅福祉保健事業、障害者自立支援事業等実施団体 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 計画の周知・地区間交流の促進 |
| 助成金の使途 |
謝礼 広報費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 横浜市港北区社会福祉協議会 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒222-0032 神奈川県横浜市 港北区大豆戸町13-1 吉田ビル206 区社会福祉協議会内
TEL:045-547-2324 FAX:045-531-9561