<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

黒部市社会福祉法人連合会

『黒部市社会福祉法人連合会 福祉人材育成セミナー事業』

赤い羽根募金からの助成額
100,000 円
具体的な活動内容

 社会福祉法において社会福祉法人の公益的な活動が義務付けられており、平成29年に黒部市内の全社会福祉法人(12法人)で構成する黒部市社会福祉法人連合会を設立した。
 公益的な活動の一つとして、会員法人職員及び全市民を対象に、福祉現場における人材育成・人材確保をテーマにしたセミナーを開催する。セミナーでは講義の他、職員間で情報交換できる時間や市民が法人の概要や仕事内容を聞くことが出来る時間を設けて、福祉分野に興味のある学生も気軽に参加することが出来るようにする。

ありがとうメッセージ

 今回初めて赤い羽根共同募金の助成をいただき事業を実施しました。当日は予定していた人数を超えて社会福祉法人の職員以外にも行政職員や住民の方々にも参加いただきました。こども食堂の役割を知る機会となり多くの参加者が満足されていました。
 本会としましても、分野にとらわれない横断的なテーマ(こども食堂)で会員法人職員研修を兼ねて講演会を開催することができ、赤い羽根共同募金にご協力くださった方々に対して感謝申し上げます。今後も法人間の連携を強め、地域のために事業を実践して参りたいと思います。

いただいた寄付金は黒部市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 黒部市社会福祉法人連合会 福祉人材育成セミナー事業
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 黒部市社会福祉法人連合会
活動の対象 住民全般
その他
保健・医療・福祉従事者
活動のテーマ・分野 社会教育・生涯学習
活動の機能・形態 情報提供
活動内容の補足事項 セミナー開催
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
研修費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
48
収入の内訳
共同募金助成額
100,000
活動を実施した場所 黒部市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■富山県共同募金会黒部市共同募金委員会

〒938-0022 黒部市金屋 464-1 黒部市福祉センター内
TEL:0765-54-1082 FAX:0765-52-2797
e-mail:kurobesw@ma.mrr.jp

ページトップへ戻る