<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

仙台市ほほえみの会

『令和6年度 東北地区里親研修会「仙台大会」』

赤い羽根募金からの助成額
500,000 円
具体的な活動内容

東北各県に向けた里親制度への理解と啓発を行い、制度の発展と児童の福祉向上に寄与すること及び里親・里子との相互交流を図ることを目的として、令和6年7月27日(土)バスツアー、令和6年7月28日(日)式典・研修会(仙台市福祉プラザ)、子供企画(秋保工芸の里)を開催する。

ありがとうメッセージ

東北各地の里親と関係者136名が参集して研修会を行いました。子どもたちの安心した育ちと自立を社会全体で応援していくきっかけとなるよう、助成していただいたことに感謝しております。参加者の里親からは、養育の悩みの分かち合いや支え合う仲間との交流、各種研修が有意義だったことや、里親の心得を再確認したとの声が寄せられました。支え合いやたすけあいによって育まれた子どもたちが社会の一員となり、やがて感謝の気持ちを還元することと信じてます。本当にありがとうございました。

いただいた寄付金は宮城県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 令和6年度 東北地区里親研修会「仙台大会」
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 仙台市ほほえみの会
活動の対象 養護児童
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 その他の活動
活動内容の補足事項 研修会・イベント他、備品整備
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
広報費
資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
賃借料
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
2
総利用者数
136
収入の内訳
共同募金助成額
500,000
活動を実施した場所 仙台市青葉区
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人宮城県共同募金会

〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp

ページトップへ戻る