『子育て支援事業』
三輪車は園児に人気で古くなったものはペンキで塗りなおしている。新しく買い替えることでふらつきなく気持ちよくこげ、また鮮明な色の車体で乗りたいという動機付けにすることができる。
三輪車は、子ども達に大人気であると同時に、脚力の発達を促し、姿勢の改善、バランス感覚や体感の育成をも期待でき、教材としても価値があります。その子供たちに大人気の三輪車ですが、古くなってガタが来ているもの、ペンキで塗りなおしたりしているものがたくさんありました。この度、共同募金の助成金を受けて新しいものに買い換えることが出来たことで、ふらつき無く気持ちよく漕げ、また、鮮明な色の車体で子ども達も大喜びです。大変感謝申しあげます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 子育て支援事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 平山こども園 |
活動の対象 |
乳幼児 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 三輪車 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 平山こども園 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒769-0210 香川県綾歌郡宇多津町 1900 あみのうら交流センター内
TEL:0877-49-0287 FAX:0877-49-2322
e-mail:u_shakyo.f@w6.dion.ne.jp