



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『こどもの森』

子どもたちの「生きる力」「感じる力」を育てるための野外体験を中心とした活動支援

今年度も一年間の農体験や自然体験を通して、自然と関わる活動を行うことができました。食農体験では、田んぼの苗床、畑の畝作りから収穫後の口に入るまでの工程を全て体験。自然体験では、季節ごとに山を訪れ、歩き慣れない獣道に苦労しながら動植物の命に想いを寄せました。夏には、大風の影響を受け枝や落ち葉がいっぱいになった河川公園の川を、水辺の生き物が生息しやすいよう「いい川を作ろう大作戦」を実施。公園の清掃をされているシルバー人材センターの方々にもご協力をいただき、普段公園をきれいにしてくださっている方がおられることにも気が付き、こども達にもできる川の清掃に取り組みました。
こども達には自然豊かな土地で育ったことに誇りを持ち、自然とのかかわりの中でたくさんの感じる力・生きる力をはぐくんで欲しいと願っています。この活動を支えてくださっている皆様に心から感謝申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | こどもの森 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 子育て支援寺子クラブ |
| 活動の対象 |
住民全般 乳幼児 児童 青少年 一人親家族 養護児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 野外体験 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 光熱費 水道費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 井波地域 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒932-0292 南砺市蛇喰 1009
TEL:0763-64-2940 FAX:0763-64-2950