『だれでもサロン支援事業』
身近な場所で誰もが集える居場所づくりのためのサロン支援
「楽しみすぎて前日はほとんど眠れなかった」「受診の日を変更してまででもどうしても行きたい」と皆さんサロンの開催を楽しみにしておられます。集まる場所があることで地域の情報を共有したり、介護されている方の息抜きの機会にもなっています。親子が交流したり、親同士が情報交換できる機会を作ることで、地域で子育て環境を整えていきたいです、等の声がサロン団体から寄せられており、身近な地域での居場所づくりとして共同募金が有意義に活用されています。
また、市補助金を財源とした従来型のサロンに比べて、事務手続きの簡素化を図ることができたため、世話方の負担軽減及びサロン申請数の増加につながっています。
助成いただき、ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | だれでもサロン支援事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 社会福祉法人南砺市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 障害児者全般 児童 家族 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | だれでもサロン |
助成金の使途 |
資料購入費 材料等購入費 拠出金 通信運搬費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 市内の地区及び集落公民館等 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒932-0292 南砺市蛇喰 1009
TEL:0763-64-2940 FAX:0763-64-2950