<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

泉野小学校

『社会福祉及び福祉教育推進事業』

赤い羽根募金からの助成額
30,000 円
具体的な活動内容

・赤い羽根共同募金
・書損じはがき収集
・地域に住む障がいのある方との交流・学習・感謝の気持ちを表す。
・なかよし週間

ありがとうメッセージ

今年度も 社会福祉協議会のご協力の下、出前福祉教室として地域にお住まいの様々な方々を講師にお招きし、学年毎様々な学習をすることができました。
福祉教室以外には、本年度までに補助金で購入させていただいた福祉関連の書籍を廊下に展示し、いつでも手に取って読むことができるようにしました。
発達段階に応じた充実した学習をすることができました。また、来年へ繋げていきたいと思います。
ありがとうございました。

いただいた寄付金は茅野市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 社会福祉及び福祉教育推進事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 泉野小学校
活動の対象 児童
活動のテーマ・分野 児童福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 障害者交流事業・人権の花運動
助成金の使途 謝礼
資料購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
83
収入の内訳
共同募金助成額
30,000
活動を実施した場所 校内 他
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人長野県共同募金会茅野市共同募金委員会

〒391-0002 茅野市 塚原2-5-45 茅野市ひと・まちプラザ内
TEL:0266-73-4431 FAX:0266-73-8030
URL:http://sharara.or.jp
e-mail:support@sharara.or.jp

ページトップへ戻る