<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

長峰中学校

『社会福祉及び福祉教育推進事業』

赤い羽根募金からの助成額
30,000 円
具体的な活動内容

・各地の必要に応じた奉仕作業
・花壇、プランター作りなど花の植え付けと管理
・休日及び長期休暇中の水やり当番
・花壇、プランターの片づけと養生
・各地区で必要な清掃作業等
地区の人たちと一緒に、各地域の環境美化活動を推進することを通して、地域の一員である自覚を高め、進んで地域づくりに貢献しようとする奉仕の心を育てる。

ありがとうメッセージ

本校では毎年、「赤い羽根共同募金」の大切なお金をいただき、学校花壇環境整備に取り組んでいます。自然を大切にする気持ちと自然に生かされていることへの感謝の気持ちを育てることを目的として、各クラスみんなで地域の方の協力をいただき花の栽培をしています。
また、御柱街道に面した本校の花壇を充実させることで、学校へお越しになる方だけでなく、御柱街道を通る方々にも花を楽しんでいただきたいという気持ちで取り組んでいます。
毎年、貴重な補助をいただいて、花壇整備作業をさせていただけることに感謝しております。今後も自然を大切にする気持ちを持ち、みなさんに喜んでいただける花壇作りに努めたいと思います。
今後も、ご支援、よろしくお願いいたします。

いただいた寄付金は茅野市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 社会福祉及び福祉教育推進事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 長峰中学校
活動の対象 児童
活動のテーマ・分野 児童福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 地域奉仕活動
助成金の使途 材料等購入費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
6
総利用者数
402
収入の内訳
共同募金助成額
30,000
活動を実施した場所 校内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人長野県共同募金会茅野市共同募金委員会

〒391-0002 茅野市 塚原2-5-45 茅野市ひと・まちプラザ内
TEL:0266-73-4431 FAX:0266-73-8030
URL:http://sharara.or.jp
e-mail:support@sharara.or.jp

ページトップへ戻る