



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『一般配分金』

トモニー助成金、地区社協活動助成、ボランティアグループへの活動助成・各種講座の開催、
ホームページの保守管理、南区敬老月間事業祝い品の配付、災害見舞金の配付など

共同募金を財源とした助成金を活用している団体からの声(抜粋)
●こどもの居場所団体
皆さまのおかげで子どもたちが自由でのびのび遊び、友達とわいわい楽しく食事をすることができます。
地域の子どもたちが安心していられる居場所の運営をさせていただきありがとうございます。
●高齢者支援団体
高齢者やこどもたちが、地域でお互い顔見知りの関係となり、楽しく安心して暮らせるまちを目指して活動しています。
お陰様で今年は、皆さんに人気のボッチャを購入することができました。
●障害児者支援団体
活動に参加した方から「やっとわかってもらえる人に会えた」「特別支援の情報や子育ての方法を知ることが
できた」という声をいただきます。このような活動が継続できるのは助成金があるからです。
本当に感謝しています。
皆さまのあたたかいご支援ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 一般配分金 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 南区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 助成金、地区社協活動費、社協みなみの発行、南区敬老月間事業、災害見舞金配付等 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 資料購入費 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 見舞金品・祝い金品 備品購入費 消耗品費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 南区内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒232-0024 神奈川県横浜市 南区浦舟町3-46 浦舟複合福祉施設8階(南区社会福祉協議会内)
TEL:045-260-2510 FAX:045-251-3264