



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『災害対策本部、災害ボランティア活動支援センター設置・運営整備事業』

区社協災害対策本部および災害ボランティア活動支援センター設置・運営を円滑に行うための物品整備、及び被災者に対し情報提供支援をする。

災害用に活用でいるように介助用、自走用のノーパンク車いすの整備、災害ボランティアセンターの設置準備を整えていくことが出来ました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 災害対策本部、災害ボランティア活動支援センター設置・運営整備事業 |
| 活動の目的 | 災害対応・防災 |
| 団体名 | 大阪市東淀川区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 災害時用車イス、保管庫鍵 |
| 助成金の使途 |
工事費 備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 区在宅サービスセンター、もと男女共同参画センター北部館 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒533-0022 大阪市東淀川区菅原 4-4-37 区在宅サービスセンターほほえみ内 東淀川区社会福祉協議会 地域支援担当気付
TEL:06-6370-1630 FAX: