<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人南阿蘇村社会福祉協議会

『やまびこネットワーク活動』

赤い羽根募金からの助成額
250,000 円
具体的な活動内容

地域(行政区単位)を基盤として、住民の参加と協力により、一人暮らし高齢者をはじめ、 援護が必要な方が住み慣れた地域で安心していきいきと生活できるよう近隣の住民が地域ぐるみで見守り・支え合い・助け合う地域づくりを推進し、関係機関との連携やネットワークの構築を図ります。右ページのイラスト図のように、「やまびこネットワーク」の仕組みによって、地域の様々な人々がつながり、支え合い活動が広がっています。

ありがとうメッセージ

主な活動として、健康体操、講話(認知症予防・振込め詐欺・消費者トラブル・防犯及び交通安全・防災)、レクリエーション(輪投げ・グラウンドゴルフ)、清掃活動などを行いました。
また、区長、民生委員の協力のもと定期的に一人暮らし高齢者、高齢者世帯などの見守り訪問の活動を実施しました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は阿蘇郡南阿蘇村で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 やまびこネットワーク活動
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 社会福祉法人南阿蘇村社会福祉協議会
活動の対象 高齢者全般
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 見守り活動・サロン活動
助成金の使途 資料・資材作成費
実費弁償
備品購入費
通信運搬費
消耗品費
燃料費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
21
収入の内訳
共同募金助成額
250,000
活動を実施した場所 各行政区の公民館等
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■南阿蘇村共同募金委員会

〒869-1412 阿蘇郡南阿蘇村久石 2705 久木野総合福祉センター内
TEL:0967-67-0294 FAX:0967-67-2317
URL:https://www.asoyamabiko.jp/minamiaso/
e-mail:minamiaso-sha@extra.ocn.ne.jp

ページトップへ戻る