『地域活動支援センター等備品等整備事業』
NHK歳末たすけあい募金により、地域活動支援センター利用者等のためのコンピュータミシン(1台)、テント(1張)、タブレット(1台)を整備します。
今回購入させていただいた物品により、創作活動がよりスムーズになり、また、タブレットやテントでは、利用者同士の交流や地域交流につながるよう環境が整いました。放課後等デイサービスセンターにおいては、トランポリンやプラスチックソフトボールの整備により、雨の日や冬期間など屋外活動が制限されるときに室内遊びに有効に活用させていただいております。また、タイムタイマーやイヤーマフが整備されたことにより、障がい児の特性に併せたケアが可能となりました。LEDデスクライトの整備により、より見やすく個別課題や机上の活動がしやすくなり、書籍やDVDプレーヤーの整備により、個別で興味関心のある媒体を見ること可能となり、利用者または職員一同感謝しております。誠にありがとうございました。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 地域活動支援センター等備品等整備事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 佐久穂町地域活動支援センター陽だまりの家 |
活動の対象 |
障害児者全般 精神障害者 心身障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 余暇支援 |
活動内容の補足事項 | コンピュータミシン(1台)、テント(1張)、タブレット(1台) |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 佐久穂町地域活動支援センター陽だまりの家 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp