『老人憩いの家整備事業(天神中條区)』
地域住民が集う老人憩いの家を整備(修繕または備品購入)することで地域が行う各種行事(ふれあいいきいきサロン、敬老会など)で利用者はこれまで以上に利用しやすくなり、また、区民全体を考えても地域の方がふれあえる場所としての効果も大きい。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 老人憩いの家整備事業(天神中條区) |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 富士川町社協 |
活動の対象 |
住民全般 富士川町民 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 整備事業等 |
助成金の使途 |
建物増改築・補修 備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒400-0505 南巨摩郡富士川町長澤 1942-1
TEL:0556-22-8911 FAX:0556-22-8913