



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『敬老作文・敬老の絵』

子供たちが日頃接している祖父母について、作文や絵を通じて理解し、家族の中心となって役割を担ってきたお年寄りの苦労を認識し、家庭内だけでなく近所のお年寄りまでいたわりたいと、思いやりや感謝の心が広がるように実施する。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 敬老作文・敬老の絵 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人大郷町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | イベント |
| 助成金の使途 |
広報費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒981-3502 黒川郡大郷町粕川 字東長崎31-7
TEL:022-359-2753 FAX:022-359-4896
e-mail:oosato-cosw@bz01.plala.or.jp