『社会参加事業』
身体障害者福祉団体として、会員相互の親睦を図り、情報交換の機会を持ち、
身体障害者制度の内容、あるいは個人の福祉サービスの支援状況など、一人一人が抱える課題を話し合えるような機会をつくるべく、親睦交流会やスポーツ交流会を実施した。
また、11月に実施した親睦旅行をなんばグランド花月にしたところ、 普段外に出にくい方も興味を持って参加していただくことができ、新たな交流の機会を持つことができた。
【親睦交流】 ・「大阪 なんばグランド花月」 R6.11.27
【スポーツ交流】 ・グラウンドゴルフ講習会 年2回など
・淡路地区代表として、兵身協グラウンドゴルフ県大会にも出場
身体に障がいを持つ方同士が、お互いを認め合い、親睦を図り、情報交換の場をもつことができました。
家にこもらず、「お外に出よう」と思ってもらえるきっかけ作りに努めたいと考えております。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 社会参加事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 南あわじ市身体障害者福祉協会南淡支部 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 社会参加事業 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 市内グランド、なんばグランド花月 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒656-0192 南あわじ市広田広田 1064
TEL:0799443007 FAX:0799443037