<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

ふれあい福祉のつどい実行委員会

『みどりふれあい福祉のつどい』

赤い羽根募金からの助成額
110,000 円
具体的な活動内容

地域住民が集う場として、「みどりふれあい福祉のつどい」を開催しました。
実行委員をはじめ、多くの団体の方に協力していただき、地域住民や出演者を含め、約700人の参加者で会場は大変賑わいました。
●舞台コーナー:吹奏楽演奏、歌、ダンス、和太鼓
●遊び・交流のコーナー:スーパーボール/ヨーヨーすくい、お餅つき、昔遊び、しづおりの販売
●食のコーナー:豚汁、フランクフルト、綿菓子、たこやき、ワッフルの販売等
●販売コーナー:雑貨、バザー、地元野菜、花苗の販売
●福祉のコーナー:相談コーナー、福祉用具展示、街頭募金等

ありがとうメッセージ

このたびは配分金による温かいご支援を賜り、心より御礼申し上げます。おかげさまで「みどりふれあい福祉のつどい」を盛大に開催することができました。実行委員をはじめ多くの団体の皆様のご協力のもと、約700名の地域住民が集い、吹奏楽や和太鼓、ダンスなどの舞台コーナーをはじめ、昔遊びやお餅つきなどの交流コーナー、豚汁や綿菓子などの食のコーナー、地元野菜や雑貨の販売、福祉相談や募金活動など、多彩な催しで会場は笑顔と活気に包まれました。地域のつながりと福祉への理解が深まる貴重な機会となりましたこと、心より感謝申し上げます。

いただいた寄付金は南あわじ市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 みどりふれあい福祉のつどい
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 ふれあい福祉のつどい実行委員会
活動の対象 住民全般
みどりふれあい福祉のつどい
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 みどりふれあい福祉のつどい
助成金の使途 謝礼
保険料
資料購入費
材料等購入費
備品購入費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
700
収入の内訳
共同募金助成額
110,000
活動を実施した場所 南あわじ市社会福祉協議会駐車場
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■南あわじ市共同募金委員会

〒656-0192 南あわじ市広田広田 1064
TEL:0799443007 FAX:0799443037

ページトップへ戻る