



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『後継者育成の為の専門講師の講座と民話全集作成』


高山村の採録民話による紙芝居を制作し、それを保育園、学校及び高山村観光施設、福祉施設、また村外の同様の施設などを訪問して、文化の発信と青少年の健全育成を図る。

お陰様で念願の民話全集が出来ました。会員がふえても全集が出来ていれば安心です。
講師による講習会により皆に喜ばれました。出張口演に出かけたり多くの人に村の宝として民話を伝えられるよう頑張ります。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 後継者育成の為の専門講師の講座と民話全集作成 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 信州高山民話の里しゃくなげ |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
| 活動内容の補足事項 | 民話全集の作成 |
| 助成金の使途 |
謝礼 広報費 資料・資材作成費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 高山村一茶ゆかりの里一茶館 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp