『ボランティアセンター運営・組織化事業』
ボランティア活動者への興味のある人とと活動をつなげたり、ボランティア講座等の実施、ボランティア団体等の活動への備品購入や保険加入、助成金申請等の支援を実施していきます。
まちの電気屋ネットワーク事業
生活困窮者や火災などにより住宅や家財道具等をなくした方に、電化製品などを提供することで、自立した生活の再建に向けた支援を行っています。現在12店舗の登録があり、使わなくなった電化製品の寄附と年1回の点検にご協力いただいています。
まちの電気屋ネットワーク活動への支援に活用しました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ボランティアセンター運営・組織化事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 南あわじ市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | コーディネート |
活動内容の補足事項 | ボランティアセンター運営・組織化事業 |
助成金の使途 |
通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 南あわじ市社会福祉協議会 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒656-0192 南あわじ市広田広田 1064
TEL:0799443007 FAX:0799443037