『福祉講演会』
年1回、福祉に関心を持っていただくため講演会
今年度は、「大家族 石田さんチのお母ちゃん」こと、石田千惠子氏に講演に来ていただきました。
子育て世代の方はもちろん、学生から高齢の方まで楽しめた、終始笑顔の講演会でした。
また、子育てから介護の話まで、自分のことと重ね合わせて聞いている方もいました。
来場者からは、またお話を聞いてみたいという声がありました。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉講演会 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人白河市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 一般市民 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 福祉講演会 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 広報費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 白河市内 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒961-0054 福島県白河市 北中川原313 白河市中央福祉センター
TEL:0248-22-1159 FAX:0248-21-0225
e-mail:syahukuk@shirakawa.ne.jp