



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『ボランティアセンター運営事業』


ボランティア養成講座、ボランティア交流会、ボランティア活動推進セミナー等を開催することで、町民のボランティア参加の促進を図る。

ボランティアセンターでは、ボランティアをしたい人としてほしい人を繋げるマッチングを行っています。
令和6年度は、「音声訳ボランティア養成講座」(全2回)、「介護アシスタント養成講座」、「さわやかコール交流会」を実施しました。
また、福祉教育として、町内小学校にて高齢者疑似体験も行いました。
町内のボランティア活動を推進するための講座開催等にみなさまからの温かい募金を活用させていただきました。温かい募金をありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティアセンター運営事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人大津町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | ボランティア団体の援助 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 通信運搬費 燃料費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 町内 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒869-1235 菊池郡大津町室 151-1 大津町老人福祉センター内
TEL:096-293-2027 FAX:096-293-2028
URL:http://o-shakyo.info/
e-mail:o-shakyo@wonder.ocn.ne.jp