『経済的困窮や社会的孤立状態にある子どもや親への食・物資・相談支援活動』
コロナをはじめとする感染症の拡大の中、現在も収入源に悩んでいる方、物価高騰に伴い無理な節約をされている方、それに伴い子育てなどに不安を抱え孤立してしまう方など今なお多く存在する。そのような状況下の中、「おすそ分けの精神」を基本とし、フードロス削減にも力を入れ、日常生活が心穏やかに暮らせるよう、食・物資等の支援及び子育て相談を実施する。また、地域の方が気軽に立ち寄れる居場所となるような場を提供する。
この度はご支援いただきありがとうございました。おかげさまで、月ごとにテーマを決めて、町の特産物を使った食事の提供などもすることができました。今後も工夫を凝らした活動を続けていきたいと思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 経済的困窮や社会的孤立状態にある子どもや親への食・物資・相談支援活動 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | いちりんの花 |
活動の対象 |
児童 乳幼児 一人親家族 家族 低所得者・要保護世帯 |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
活動内容の補足事項 | 子ども食堂、居場所づくり |
助成金の使途 |
材料等購入費 広報費 消耗品費 燃料費 光熱費 水道費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 亘理郡山元町 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp