



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『入場券助成』

入場券助成により、地域交流事業、外出支援事業を支援する。(物品寄付美術展等入場券)計292枚
①「2023泉屋ビエンナーレ ひびきあう聲」展 100枚(京都母子生活支援施設協議会、京都児童養護施設長会)
②「みちのくいとしい仏たち」展 92枚(京都母子生活支援施設協議会、京都児童養護施設長会)
③「大好き 印象の動物・鳥・昆虫」展 100枚(京都母子生活支援施設協議会、京都児童養護施設長会)

・美術館のチケットをいただき、普段あまり行く機会がなかったのでとても良い経験となりました。
・子どもたちは、美術館の雰囲気を感じ。それを言葉で表現し、大人も一緒に楽しむことができました。
展示されていた動物の絵を見た後、動物園へも行き、子どもたちは一日中見たり触ったりと思いきり楽しむことができました。ありがとうございました。
・"楽しかった・良かった”貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 入場券助成 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人京都府共同募金会 |
| 活動の対象 |
一人親家族 児童 青少年 養護児童 家族 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 美術展等入場券 |
| 助成金の使途 |
入場料・使用料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 泉屋博古館、龍谷ミュージアム、京都府立堂本印象美術館 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒604-0874 京都府京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都
TEL:075-256-9500 FAX:075-256-9505
URL:https://akaihane-kyoto.or.jp
e-mail:kyoto-akaihane@akaihane-kyoto.or.jp