



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『防災物品整備事業』


地域全体の防災力を高め、地域住民の安全確保をするためにテントセットを整備します。

この度、県民の皆様のご寄付を利用させていただき、区民が災害発生時に利用できる大型のテントを購入することが出来ました。横内区はアパートも入れると400戸以上の住民がいます。災害時の避難所として公民館を想定していますが、多くの区民が集まるためにはテントが不足しています。今回、最新式のアルミ製でワンタッチタイプを6月20日に購入し、もしもの災害時は速やかに本部を立ち上げることが出来るようになりました。
去る7月28日には防災本部立ち上げ訓練を兼ねた夏祭り用のテント設営を実施しました。その際、素早く設置できたことに感動しました。またその後の夏祭りでは多くの区民にお披露目ができ、暑い夏でも安心して避難できることを全員で確認しました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 防災物品整備事業 |
| 活動の目的 | 災害対応・防災 |
| 団体名 | 茅野市 横内区防災会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
| 活動の機能・形態 | 施設整備 |
| 活動内容の補足事項 | テントセット |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 横内区公民館 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp