『災害支援』
・災害ボランティアセンター運営準備の機材の購入及び災害ボランティアセンター設置訓練の実施
市内での災害等の事態に備えるため、ボランティア受付用資材を購入し、受付業務を円滑に行う準備をした。また、災害ボランティアセンター設置に伴い必要となる資機材を購入した。
毎年配分ありがとうございます。近年大規模災害が多くの地域で頻発しており、前橋市においても徐々に運営基盤の強化をすることができてきました。本当に感謝しています。
今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 災害支援 |
活動の目的 | 災害対応・防災 |
団体名 | 社会福祉法人前橋市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 障害児者全般 乳幼児 災害等被災者 |
活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
活動の機能・形態 | 被災地支援活動 |
活動内容の補足事項 | 募金額確定後詳細決定 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 資料購入費 材料等購入費 企画・調査・研究費 広報費 資料・資材作成費 設置費 研修費 備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 前橋市社会福祉協議会ボランティアセンター等 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒371-0017 前橋市日吉町 2-17-10 前橋市社会福祉協議会
TEL:027-237-1112 FAX:027-237-0337