



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『1.ひとり親家庭(母子)の子どもの居場所事業 2.生きづらさを抱える女性専用ライン相談事業』

DV被害などの家庭内問題を抱え、生きづらさを感じている母親とその子どもを支援している団体。人とのかかわり方が難しかったり、家庭や学校に自分の居場所を感じられなかったりする子どもに対し、落ち着ける第三の居場所を提供し、他者との交流をはかるもの。

活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 1.ひとり親家庭(母子)の子どもの居場所事業 2.生きづらさを抱える女性専用ライン相談事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 認定NPO法人 ひこばえ |
| 活動の対象 |
DV被害者 |
| 活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 遊びや季節の行事を通じた体験学習 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒371-0017 前橋市日吉町 2-17-10 前橋市社会福祉協議会
TEL:027-237-1112 FAX:027-237-0337