『傾聴ボランティア・スキルアップ活動』
傾聴ボランティア活動
団体間連携・会員のスキルアップ活動
令和6年度は、前年度に比べ傾聴活動可能な施設が増加し、会員も積極的に活動する者も多くなり、加えて配分を受けた運営費により「ほほえみの会」の名入りベストを作成し、これを着用して現場へ出ると、傾聴の対象者並びに関係者から「傾聴の方ですね」と声を掛けられるなど大変好評であり、会員は喜んで着用しております。この度はありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 傾聴ボランティア・スキルアップ活動 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 伊勢崎傾聴ボランティア ほほえみの会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
活動内容の補足事項 | 傾聴ボランティア |
助成金の使途 |
消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 銘仙の家、小泉の杜、ローズヒル、平成の家、坂東デイ、デイかしま、Gさがん、デイ結 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒372-0045 伊勢崎市上泉町 151 市社会福祉会館 伊勢崎市社会福祉協議会
TEL:0270-25-4546 FAX:0270-21-8252