



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『ふれあい・いきいきサロン』

サロン運営者(ボランティア)が少人数の高齢者・子ども等を対象に、地域福祉向上・地域交流のための諸活動(輪投げ大会、金魚すくい、落ち葉拾い、戸別訪問、体操その他)を行う。身近な地域で気軽に集まれる機会として定着している。高齢者の引きこもり防止、地域住民の世代を超えた交流として効果を上げている。毎年実施の強制はせず、運営者の行える範囲としている。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ふれあい・いきいきサロン |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 吉見町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 児童 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | ふれあい・いきいきサロン |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒355-0118 比企郡吉見町 大字下細谷1216-1
TEL:0493-54-5228 FAX:0493-54-6905