



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『エアコン更新』

現在、園児の冷暖房機として使用しているエアコンは、施設が開所した平成17(2005)年4月から18年を経過し、冷暖房の効率が落ちてきている。また補修用性能部品の最低保管期間の10年を経過していることから、特にエアコンが必要な夏・冬に故障した場合、保育事業に支障をきたす恐れがあるため、更新を行う。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | エアコン更新 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 第二ハルム保育園 |
| 活動の対象 |
乳幼児 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | エアコン |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒355-0803 比企郡滑川町 福田750-1 福祉センター
TEL:0493-56-6345 FAX:0493-56-6349