<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

(福)長野県社会福祉事業団 水内荘(長野市)

『全自動製氷器の購入』

赤い羽根募金からの助成額
390,000 円
具体的な活動内容

現製氷器は17年経過、エラー点灯や製氷時間の遅れにより氷が足りないことがある。飲料用(3食・水分補給等)、医療用(患部の冷却)で活用しなければならない。

ありがとうメッセージ

暑い日が続いていますが、水分摂取のための飲み物·冷たい麺料理などにたくさん使っています。
体の中から冷やすことで、効率よく体のほてりが引き、快適に使用をしています。
冷たいものは、常温よりも体への吸収が早いとのことなので、適切な水分補給に使用し、熱中症にならないように気を付けていきたいと思っています。
寄付をいただき、本当にありがとうございました。

いただいた寄付金は長野県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 全自動製氷器の購入
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 (福)長野県社会福祉事業団 水内荘(長野市)
活動の対象 障害児者全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 製氷器1台
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
106
収入の内訳
共同募金助成額
390,000
活動を実施した場所 水内荘
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人長野県共同募金会

〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp

ページトップへ戻る