



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『令和6年度(第53回) 北陸中部地区救護施設研究協議大会』


令和6年度(第53回) 北陸中部地区救護施設研究協議大会の開催

今回の大会開催にあたり長野県共同募金会様を通じ皆様方からの寄付金をいただきましたことに感謝申し上げます。
今大会には能登地震の被災県、石川県から被災施設の参加があり被災現場での対応等が聞け、大変参考になりました。
また、救護施設の「セーフティネット」としての役割が期待されていることを実感した大会となりました。今回の大会で出ました参考事例等を各施設に持ち帰り実際の支援に役立てて参りたいと思います。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 令和6年度(第53回) 北陸中部地区救護施設研究協議大会 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 長野県救護施設協議会 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 低所得者・要保護世帯 更生保護関係者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 北陸中部地区救護施設研究協議大会 |
| 助成金の使途 |
謝礼 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 賃借料 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | ホテル国際21 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp