<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

おたすけBe助っ人

『おたすけBe助っ人』

赤い羽根募金からの助成額
20,000 円
具体的な活動内容

障がい者、ボランティアが集まって、土曜日を中心に畑作業、依頼を受けたゴミ出し、草刈り、低木の剪定などをしている。

ありがとうメッセージ

赤い羽根の補助金で、必要なものをそろえて活動できました。能力はあるのに、就労や作業所になじめずにいたメンバーが、草刈りなどの作業をすることで、充実感と少しのお小遣いを得ることができました。活動を維持するためには、ボランティアの事務局と指導員役が必要ですが、必要なものを買いそろえることができました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は気仙郡住田町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 おたすけBe助っ人
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 おたすけBe助っ人
活動の対象 知的障害児者
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 畑作業、薪仕事を中心に日中活動の場づくり
助成金の使途 材料等購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
45
収入の内訳
共同募金助成額
20,000
活動を実施した場所 デイサービスの畑、地域住民から依頼された場所
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人岩手県共同募金会住田町共同募金委員会

〒029-2311 岩手県気仙郡住田町 世田米字川向96-5 住田町保健福祉センター
TEL:0192-46-2300 FAX:0192-46-2321
e-mail:sumita@yacht.ocn.ne.jp

ページトップへ戻る