



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『備中町ヘルスボランティア活動』

配食、会食サービスの実施、友愛訪問、研修会参加。

一般募金の助成金は、総会開催費用や役員会議、役員の見聞を広めるための研修費用に活用させていただいています。
一同に会する総会では、総会後マスカット薬局さんによる出張健康教室から認知症と香りについてのお話と、アロマスプレー作りをしました。
役員研修会では、伯備線に乗り車窓からの景色を眺め、倉敷駅から美観地区までの道のりを散策しながら白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など趣のある景観を楽しみ、倉敷ブランドが揃うおしゃれなショップや町家を改装したカフェなどを巡り役員相互の親睦を図ることができました。
また、役員会議では意見交換や情報交換の場として、各地区での活動状況について話し合うことができました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 備中町ヘルスボランティア活動 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 備中町ヘルスボランティア連絡会 |
| 活動の対象 |
住民全般 その他の地域福祉支援 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 見守り活動 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 研修費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | センターハウス、社協会議室、総合福祉会館、 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒716-0029 岡山県高梁市 向町21-3 高梁総合福祉センター内
TEL:0866-22-7243 FAX:0866-22-0845
URL:http://www.takahashi-shakyo.org/
e-mail:yatosa@mx9.tiki.ne.jp