



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『キッチンカー電源供給システム整備事業』

過疎化により衰弱しつつある地域コミュニティにおいて、支え合いのある安心なまちづくりを推進することを目的として、「走る地域食堂」や「子ども食堂」を実施するためのキッチンカーを導入し、あわせて走行充電、ソーラーパネル充電システムを増設する。
 特に食堂や商店の無い地域においての活動展開を想定しているが、全道各地での災害時、非常時に電源供給、温かい給食事の提供を行うことも目的とする。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | キッチンカー電源供給システム整備事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 湧別町社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | キッチンカー電源供給システム整備事業 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  材料等購入費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。