『子どもまつり2024事業』
海岸で体を使う遊び・野外劇・キャンプファイヤーを実施する。日常生活では得られない体験を目指します。
私たち子ども劇場いしかわは、「観る」と「遊ぶ」を2本柱として活動しています。子どもも大人も一緒になって、砂浜でゲームや劇をしたり、大きなファイヤーの周りで踊ったり歌ったりするのが子どもまつりです。お天気もよく、たくさんの笑顔があふれていました。
楽しむ裏で、準備に関わるさまざまな人たちがいます。例年、少数の誰かに負担がかかっていたところを、助成金の利用という形で個人の負担を減らし、また、参加費も安くすることができました。
協力し合いながら楽しんだ経験は、困っている人にすっと手を差し伸べる一歩につながります。また、相談をしながら何かを作り上げていく経験は、周りの人たちと一緒により良い社会を作っていく力につながります。
赤い羽根に支えられて、子どもまつりを十分に楽しむことが出来ました。
寄付をしてくださったみなさま、本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 子どもまつり2024事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 子ども劇場いしかわ |
活動の対象 |
児童 乳幼児 青少年 一人親家族 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 子どもまつり2024 |
助成金の使途 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒920-8557 石川県金沢市 本多町3丁目1番10号 石川県社会福祉会館2階
TEL:076-224-1212 FAX:076-222-8900
URL:http://www.akaihane-ishikawa.or.jp/
e-mail:a-isk@akaihane-ishikawa.or.jp