<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

更生保護法人徳風苑

『更生保護事業』

赤い羽根募金からの助成額
100,000 円
具体的な活動内容

保護観察中の者、刑務所出所者、起訴猶予者等の社会復帰のための日々の生活支援として、備品を購入する。
購入備品:作業服、安全靴、寝具、自転車等

ありがとうメッセージ

更生保護施設は、刑務所または少年院から出所して、新たな人生にかけようと誓いながらも、行き場のない人たちを保護し、宿泊・食事の提供、生活指導、就労支援、自立更生のために必要な指導援護(処遇)を行い、一日でも早い社会復帰を支援しています。
当施設は、明治32年4月に石川県と東本願寺からの拠出金により設立され、その後、昭和43年9月の全面改築を経て、令和3年度に全面改築を実施しました。
皆様のご寄付により、社会復帰支援のため作業衣をはじめとし、夏季用寝具、自転車を購入できたことは懸命に社会復帰を目指す入所者にとって、日常の生活の利便性が一層向上し、社会復帰への思いを一層強くしたところと思っております。これからも当施設としましては、皆様の思いを胸に、常に感謝の気持ちを持って、力強く社会復帰への支援を続けてまいります。

いただいた寄付金は石川県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 NHK歳末たすけあい
活動の名称 更生保護事業
活動の目的 日常生活支援
団体名 更生保護法人徳風苑
活動の対象 更生保護関係者
活動のテーマ・分野 更生保護
活動の機能・形態 その他の生活支援
活動内容の補足事項  
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
12
総利用者数
14
収入の内訳
共同募金助成額
100,000
活動を実施した場所 石川県金沢市
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人石川県共同募金会

〒920-8557 石川県金沢市 本多町3丁目1番10号 石川県社会福祉会館2階
TEL:076-224-1212 FAX:076-222-8900
URL:http://www.akaihane-ishikawa.or.jp/
e-mail:a-isk@akaihane-ishikawa.or.jp

ページトップへ戻る