<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

羽咋市母子寡婦福祉協会

『年末年始母子ふれあい事業No05』

赤い羽根募金からの助成額
81,000 円
具体的な活動内容

新春の集いの開催
能登地震後の安否確認も兼ねてひとしきりリラックスして交流する場を実施した
体操、クイズ、ゲーム、福笑いなど

ありがとうメッセージ

元旦に起こった地震で皆被害を受けました。なかなか心の余裕がなく、会員の安否も不明で不安な日々でした。3月に入り少しづつ落ち着いたのではないかと思い、声をかけて集まりを実施しました。
被災の体験を話し、少し緊張がほぐれ、脳トレや体操、ゲームに興じました。まだまだ続く日々の不安のなかでも声をあげて笑う束の間の笑顔を目にして目頭が熱くなりました。こうした場をいただけたことに心から感謝申し上げます。

いただいた寄付金は石川県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 NHK歳末たすけあい
活動の名称 年末年始母子ふれあい事業No05
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 羽咋市母子寡婦福祉協会
活動の対象 一人親家族
活動のテーマ・分野 子育て支援
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 新春の集い
助成金の使途 備品購入費
通信運搬費
消耗品費
賃借料
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
16
収入の内訳
共同募金助成額
81,000
活動を実施した場所 羽咋公民館
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人石川県共同募金会

〒920-8557 石川県金沢市 本多町3丁目1番10号 石川県社会福祉会館2階
TEL:076-224-1212 FAX:076-222-8900
URL:http://www.akaihane-ishikawa.or.jp/
e-mail:a-isk@akaihane-ishikawa.or.jp

ページトップへ戻る