<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

野々市市母子会

『年末年始母子ふれあい事業No04』

赤い羽根募金からの助成額
81,000 円
具体的な活動内容

食の支援 子ども食堂・フードパントリーについて知るの開催
講師を招いて子ども食堂やフードパントリーの現状を学ぶ
クリスマスパーティーの実施

ありがとうメッセージ

<参加者の感想>
・パントリーでご支援いただき、お誘いの案内を受けて参加しました。子どもと一緒に素敵なクリスマスになりました。
・お肉やお魚がおいしかった。いっぱい食べた。デザートもあってうれしかった。折り紙のなかにプレゼントの名前が書いてあって大きなチョコパイをもらった。
・ひとり親家庭を対象にしたフードパントリーや子ども食堂の実情を伺い、協力できることがあれば応援したいと思います。

いただいた寄付金は石川県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 NHK歳末たすけあい
活動の名称 年末年始母子ふれあい事業No04
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 野々市市母子会
活動の対象 一人親家族
活動のテーマ・分野 子育て支援
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 食の支援 子ども食堂・フードパントリーについて知る
助成金の使途 謝礼
広報費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
22
収入の内訳
共同募金助成額
81,000
活動を実施した場所 野々市市
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人石川県共同募金会

〒920-8557 石川県金沢市 本多町3丁目1番10号 石川県社会福祉会館2階
TEL:076-224-1212 FAX:076-222-8900
URL:http://www.akaihane-ishikawa.or.jp/
e-mail:a-isk@akaihane-ishikawa.or.jp

ページトップへ戻る