



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『おはなし会事業』

①河井小学校の3,4年生にのまりんの紙芝居劇場のおはなし会(野間成之氏)を実施する。(6月)
②河井小学校の1,2年生にパペットリーメッセンジャーズのおはなし会(岩山則生氏)を実施する。(11月)
③河井小学校6年生に宮沢賢治のおはなし会(細川律子氏)を実施する。(3月)
毎年行っているおはなし会です。子どもたちにおはなし会を通して、豊かな心や想像力を育む機会を届けたいと思い企画している。

①6/19のまりんの紙芝居劇場を輪島中の6小学校5,6年生(3限目)、3,4年生(4限目)に行う。
②11/5細川律子さんのおはなし会。仮設小学校の6年生に行う。(3限目)
③11/7岩山さんの人形劇。仮設6小学校の1年生(3限目)、2年生(4限目)に行う。
④朝読に使用する紙芝居他消耗品の購入。
震災後、6小学校でおはなし会ができました。児童の笑顔があり、早く日常に戻ることを願い実施しました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | おはなし会事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | ききみみずきん |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | のまりんの紙芝居劇業 |
| 助成金の使途 |
謝礼 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 輪島6小学校 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒928-0001 石川県輪島市 河井町2部287番地1 輪島市ふれあい健康センター
TEL:0768-22-2219 FAX:0768-22-9627