



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『福祉施設支援』

町内の福祉施設が取り組む高齢者及び障がい者のための活動経費の一部を支援し、もって地域福祉の向上を図る。
①施設利用者のためのイベント等開催費用
②施設利用者のための機器・備品等購入費用
③その他施設利用者の福祉に貢献する事業

認知症に対する理解を深めるため、地域で暮らす医師によるミニ講習会、歓談、作品づくり等、イベントを開催しました。その際に必要な折りたたみテーブルや椅子、ポットなどを購入しました。居心地のよい会場になり心の中の思いを皆で話し、活力につなげられました。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉施設支援 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人白子町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
要介護高齢者 要支援高齢者 障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 公募によるため未定 |
| 助成金の使途 |
資料・資材作成費 備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 高齢者施設 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒299-4218 長生郡白子町 関92 公民館社協内
TEL:0475-33-5746 FAX:0475-33-7470