『団体の枠を超えたボランティア連携活動促進事業』
私たちのプロジェクトは2017年より地域の支障木の伐採と利活用を関係団体と連携し資源を地域に循環させる取り組みをしています。
荒廃地を整備してできた薪広場は支障木を集積し薪づくりの拠点として由宇青少年自然の家や大島片添ケ浜キャンプ場、薪ストーブユーザーなど地域の需要に応じ薪や焚き木などを提供しています。
現在、中倉あすなろ会と薪倶楽部の共同作業で薪の保管や草刈りなど広場の管理をしていますが共同作業に必要な草刈り機や運搬機、掃除用具などを収納するスペースがないため今回作業用具を収納保管する物置を設置し薪広場の作業環境を整備するものです。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 団体の枠を超えたボランティア連携活動促進事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | なかくら里山再生プロジェクト |
活動の対象 |
住民全般 その他 地域の支障木の伐採と利活用を行っている市民活動団体 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 地域の支障木の伐採と利活用を行う |
助成金の使途 |
建物新築 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒740-1428 岩国市由宇町中央 1丁目8-35
TEL:0827-63-3022 FAX:0827-63-3522
e-mail:yuusibu@iwasha.jp