



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『介護者家族の会 会員同士の交流と研修』

4/26令和5年度総会 5/24映画観賞会と交流会 6/20定例交流会 7/25定例交流会 8/31日吉家族の会との交流会(おむつの勉強会)9/29グランドゴルフ大会 10/18定例交流会 11/11南丹市合同交流会 12/14クリスマス会 1/24定例交流会 2/20定例交流会 3/12定例交流会
会員相互の交流と親睦を深め介護者(家族)の日頃の悩みを分かち合うことができました。今後も活動を通して要介護者のより良い介護と福祉の向上を図りたい。
【総事業費;15,595円】

皆さまからの貴重な募金を活用させていただき今年度も介護者家族会の活動を行うことができました。介護保険制度が充実したとはいえ家族の役割はまだまだ大きく会員向上で情報交換をしたり互いに励ましたりしながらより良い介護ができるように頑張っています。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 介護者家族の会 会員同士の交流と研修 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 美山町介護者家族の会 あいの会 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 介護者・家族 介助者・家族 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | つながり支援活動 |
| 助成金の使途 |
広報費 研修費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 南丹市域 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒622-0014 南丹市園部町上本町 南2番地22南丹市園部文化会館(アスエルそのべ) 社会福祉法人南丹市社会福祉協議会地域支援センター内
TEL:0771-68-3611 FAX:0771-63-5606
URL:http://care-net.biz/26/nantanshakyo/
e-mail:ns_info@nantan-shakyo.or.jp