『研修活動事業』
月に1回講師や当事者をお招きして勉強会を実施する。
5月ビデオ鑑賞、6月ゆっくり話そう、7月会員の体験談、8月講師のお話、10月施設研修、11月ビデオ鑑賞、12月講師のお話、2月当事者のお話、3月ゆっくり話そう
赤い羽根共同募金にご協力いただいた皆様に深く感謝申し上げます。
「ぬくもりの会」は、月に1度、講師や当事者をお招きして勉強会をしております。
また、家族学習会を継続し、新たな会員の発掘やDVD鑑賞を通して病気の理解や接し方を学んでおります。皆様方から頂いた募金は、講師への謝礼、通信費等に使わせていただきました。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 研修活動事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | ぬくもりの会 |
活動の対象 |
精神障害者 介助者・家族 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 家族学習会・交流会 |
助成金の使途 |
謝礼 通信運搬費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 富士宮市総合福祉会館 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒418-0005 富士宮市 宮原7番地の1 富士宮市総合福祉会館内
TEL:0544-22-0054 FAX:0544-22-0753
e-mail:Miya294@eagle.ocn.ne.jp