



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『災害ボランティア用備品整備』

ポータブル発電機等の備品を整備し、災害発生時にセンターの立ち上げ及び運営をスムーズに行う。また、購入した備品については地域の避難訓練等にも貸し出しを行い、地域の防災力向上にも役立てる。

災害ボランティアセンターの運営に役立てることで、被災者の支援につなげていきます。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 災害ボランティア用備品整備 |
| 活動の目的 | 災害対応・防災 |
| 団体名 | 社会福祉法人大田原市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
災害等被災者 |
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | ポータブル発電機、デジタルサイネージ、非常食 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 市社協 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒324-0041 大田原市本町 1-3-1 大田原市役所 A別館1階
TEL:0287-23-1130 FAX:0287-23-1138
e-mail:ohtawara-shakyou@rapid.ocn.ne.jp