



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『地域交通安全推進事業』



・ 全国交通安全運動(春夏秋年末)
・ 北区交通安全対策協議会会議の開催
・ 自転車利用ルール遵守に関する一斉街頭啓発「今出川通作戦」の開催
・ 新小1向け交通安全啓発
・自転車安全利利用プロモーター委嘱式・講習会
【北区各学区での活動】
・ 交通安全パトロール
・ 交通安全教室
・ 小学生自転車交通教室
など

本会は、北区内における交通の安全と円滑を確保するため、各種関係機関等と連携し、日夜、交通安全活動に励んでおります。
頂戴しました助成金は、啓発活動の運営費や各学区への活動助成金として使わせていただきました。
今後も積極的に交通安全活動を実施して参ります。この度は、御支援をいただきありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域交通安全推進事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 北区交通安全対策協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 区民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
| 活動内容の補足事項 | 福祉団体への活動支援 |
| 助成金の使途 |
資料・資材作成費 通信運搬費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 北野白梅町、北区各学区管内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒603-8511 京都市北区紫野東御所田町 33-1 北区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-432-1181 FAX:075-441-3282