



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『60歳からの地域デビューを図るフォーラムの開催と自分史カフェの普及~高齢者の孤立、地域ネットワーク希薄化の解消に向けて~』

○高齢者の孤独・孤立問題を考えるフォーラムを実施
単身高齢者世帯の増加等による高齢者の孤独・孤立の危惧。コロナ禍による孤独・孤立の深刻化の状況を踏まえて、『高齢者の孤独・孤立問題を考えるプラザ』を開催しました。孤立等に取組む4つのコラボ団体と連携して開催しました。
○インタビュー講座の開催
高齢者の地域デビューを図る「自分史カフェ」に関連して、インタビュー講座を開催しました。「自分史カフェ」は高齢者がインタビュー形式で自分史を語り、地域団体・高齢者支援団体等の交流を醸すものです。インタビュアーの養成・スキル向上を図ることができました。
【総事業費:137,206円】

共同募金等公募型助成に採択いただきありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 60歳からの地域デビューを図るフォーラムの開催と自分史カフェの普及~高齢者の孤立、地域ネットワーク希薄化の解消に向けて~ |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | GG's者語 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 居場所づくりや孤立を防ぐための活動 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 入場料・使用料 広報費 消耗品費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 中京区内 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒604-8588 京都市中京区西堀川通御池下る西三坊堀川町 521 中京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-812-2426 FAX:075-841-8121