



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉団体・施設 地域福祉活動助成(児童)ひとり親家庭福祉会 市の福祉大会 会員懇親会』



会員同士の親睦を深くしてお互いに助け合っていこうと考えています。二年ぶりに市の福祉大会がハートピア京都で開催、下京区より15名参加。オオモリサンバレイで懇親会15名参加。近畿大会神戸三宮2名参加。

いつもお世話になりありがとうございます。
コロナの影響で4年間事業ができず、会員の方には顔を合わす機会がなく淋しい思いをさせてしまいましたが、ようやく楽しい時間を過ごすことができました。高齢化が進み何かと大変ですが、また計画をし交流をはかりたいと思います。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉団体・施設 地域福祉活動助成(児童)ひとり親家庭福祉会 市の福祉大会 会員懇親会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 下京区ひとり親家庭福祉会 |
| 活動の対象 |
児童 地域福祉団体・施設 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 地域福祉団体・施設の地域福祉活動 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | ハートピア、オオモリサンバレイ、三宮会館 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒600-8588 京都市下京区西洞院通塩小路上る東塩小路町 608-8 下京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-371-7101 FAX:075-361-8893